
タイヤプレッシャーの警告が出たとの事で、少し早いですが法定12ヶ月点検を入庫頂きました。
バッテリーテスターからチェック開始です。

リフトで上げて・・・
下回りなどもチェックし・・・

何も問題なく良好です。
エンジンオイル交換ですので、下から抜いて・・・交換して・・・

マフラーのチェックをしていたら・・・
マフラーに可変バルブが付いていました。
バネで引張ていると言う事は、排圧で開いて・・・
排気ガスの抜けが良くなる機構です。
勿論動きますよね・・・!
と思ったっらサビで固着で全く動いていませんでした。

固着を修理し指でも動かせて・・・
バネの力で軽く戻る様にしました。
アクセルを踏み込んだ時の中高回転域の吹け上がりが悪かったかもしれないので、これで気持ち良く吹けるはず・・・です。

コンピューター診断機でのシステムチェックとサービスインターバルのリセット等も実施し・・・

タイヤエアーの警告はタイヤエアーチェック後調整し、メーターパネル内で初期セットをしました。

最後に洗車をしてピカピカになりました。
去年G'ZOXボディーガラスコーティングを施工済みなので、洗車だけで楽々キレイになります。
ちらっと見えるブレンボのブレーキが・・・
いつもご入庫有難うございます。
株式会社ベル自動車工業ホームページ
当店Goo-net在庫ページ
当店カーセンサー在庫ページ
当店ホームページ在庫ページ
ベル自動車ブログ(当店整備工場の・・・)
当店フェイスブックページ
コメント