
アルミと新品のセットでの取り付けをさせて頂きました。

昨年年末にスタットレスタイヤのご注文で取り付けをさせて頂いたお客様より合わせて修理のご依頼です。

ETC使用時にバックドアガラス熱線スイッチを入れるとETCの電源が落ちてしまうとの事でした。
点検をしていくとエアコンパネル裏より電源を取り出して有り、熱線スイッチを入れるとアクセサリー電源がアースに落ちてしまう状態でした。
エアコンパネルに問題は無く、結線場所が悪かったので取付け当初から問題が有った様です。
結線場所を変更し・・・・・

合わせてアース線がこの様にネジに巻き付けて有っただけなので、端子を付けて完成させました。
もう一つウィッシュで定番?
バックドアオープナースイッチの交換です。
表面のゴムが硬化し押しづらくなってドアが開けづらい状態です。

交換後は軽く触れば開く様に改善します。

この修理実は、メーカーでの延長保証になっている部品です。
が・・・・・
延長保証期間の9年を超えてしまっていた為、今回有料修理となってしまいました。
もう少し早ければ・・・・・
国産車も輸入車も取り扱っている・・・・・
ベル自動車でした。
株式会社ベル自動車工業ホームページ
当店Goo-net在庫ページ
当店ホームページ在庫ページ
ベル自動車ブログ(当店整備工場の・・・)
当店フェイスブックページ
ベル自動車工業からのお知らせ?(第2ブログ
コメント